2015年11月11日

光るは落葉松 香るは新そば

光るは落葉松 香るは新そば
こんにちは。
立冬を過ぎた割には穏やかな晩秋の日々が続いている戸隠です。
既に葉を落とした樹々が多い中で、今なお目を楽しませてくれるのはカラマツの黄葉。日光の当たり具合によって、光るように見えたり、シックな辛子色になったりと、なかなかの演技派俳優です。
善光寺から七曲りを経て、飯綱高原へ向かう谷あいの黄葉も見事です(思わず車を停めて写真を撮りました)icon12
光るは落葉松 香るは新そば

さて、10月31日には、戸隠神社中社にて新蕎麦献納祭が行われ、第46回目となる戸隠そば祭りが始まりました。
光るは落葉松 香るは新そば
今年の献納蕎麦切りの舞台は、中社大鳥居前の五斎神社。
光るは落葉松 香るは新そば
豊穣への感謝を込めて、選ばれた新鋭の職人達が心を込めて捏ね、打ち、切りの行程を披露しました。
光るは落葉松 香るは新そば

新そばならではの瑞々しい香りと、噛むほどに感じられる甘み。皆さまはもう体験されましたか?
光るは落葉松 香るは新そば

各店の味が食べ比べられる「半ざる食べ歩き」は11月24日まで。戸隠地区内の各店(ポスターが目印)で実施しています。
そば祭りの詳細は、「戸隠そば祭りHP」でご確認ください。
また、中社の戸隠観光情報センターの2階では、歴代のそば祭りのポスターやパネルを展示しております(ネパール震災支援雑貨市も開催中♪)
光るは落葉松 香るは新そば

この時期、落ち葉の絨毯が敷き詰められた古道を歩き、お腹を空かせてからおそばをお上りいただくのもおすすめです。
冬将軍がやってくる前の束の間の静けさを味わいに、ぜひお出かけくださいませ。
光るは落葉松 香るは新そば




撮影協力:そば処よつかど


同じカテゴリー(戸隠そば)の記事画像
戸隠冬物語
戸隠の松の内。
三度目の冬、おら家の逸品。
戸隠の冬じたく。
戸隠連峰の麓で秋を味わう
戸隠人の手仕事きらり。
同じカテゴリー(戸隠そば)の記事
 戸隠冬物語 (2016-01-29 15:16)
 戸隠の松の内。 (2016-01-06 19:48)
 三度目の冬、おら家の逸品。 (2015-12-19 09:06)
 戸隠の冬じたく。 (2015-11-26 23:58)
 戸隠連峰の麓で秋を味わう (2015-09-24 16:21)
 戸隠人の手仕事きらり。 (2015-03-25 10:59)

Posted by toga at 20:10│Comments(0)戸隠そば
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。